ブランド・社名由来辞典TOP > カ行 >  > 「クラレ」の由来

「クラレ」の由来

このサイトにはプロモーションが含まれます
このエントリーをはてなブックマークに追加
Clip to Evernote
岡山県倉敷市に本社を置く、樹脂、化学繊維などの化成品の製造を主力とする化学メーカー、株式会社クラレの社名及びブランド名。
近年ではミラバケッソ(未来に化ける新素材)のテレビCMで知られている。

1926年に大原孫三郎氏が設立した「倉敷絹織株式会社」がその始まりで、1949年に社名を「倉敷レイヨン株式会社」に変更。
1963年に商号商標「Kクラレ」の使用開始し、1970年に現在の「株式会社クラレ」に社名変更している。

「クラレ」の由来は、旧社名「倉敷レイヨン」の略称。
同社は、化学繊維「レーヨン」の企業化を目的に設立されたが、多方面への事業展開が進むにつれ、社名にレーヨンという言葉を使うことがふさわしくなくなったと考え、倉敷の「クラ」とレーヨンの「レ」を繋げて、「株式会社クラレ」という社名とした。

「クラレ」ロゴマークの由来・意味

2006年に同社が創立80周年を迎えたのを機に制定された、クラレグループを統一的に表現するロゴマークで、グローバルに展開できるようにローマ字体「kuraray」で統一されている。

「成長力」を表現するためにあえて小文字を使用し、軽快なライトブルーで、クラレグループの「機動性」を表現。
同社の事業の大元である化学繊維(rayon=レーヨン)と、新成長事業の一つである光学材料分野(ray=光)を意味する「ray」を斜字体で強調する事で、歴史と将来へ向けての発展をイメージしている。

関連リンク

「ク」に含まれるその他のブランド・社名