「ヤンマー」の由来
このサイトにはプロモーションが含まれます
1912年に創業者の山岡孫吉氏に設立された石油発動機メーカー「山岡発動機工作所」がその始まりで、1921年に完成させた横形の石油発動機「ヤンマー変量式石油発動機」で初めて「ヤンマー」ブランドが登場した。
1931年に法人化し、1952年には社名を「ヤンマーディーゼル株式会社」に変更。
2013年に株式移転により純粋持株会社「ヤンマーホールディングス株式会社」を新設し持株会社制へ移行している。
「ヤンマー」の由来は、大型のトンボである「ヤンマ」と山岡氏の「山」。
当初、山岡氏は豊作を象徴する「トンボ」を商標とする予定であったが、他メーカーがすでに商標登録を済ませており、断念。
一時は商標権の買い取りも検討した程だったが、ある営業担当者が「トンボもいいが、いっそトンボの王様であるヤンマとすればよい」と山岡氏に提案。
山岡氏はこの意見を取り入れ、「ヤンマ・トンボ」と自信の姓「山岡」の「ヤマ」を結びつけ、いいやすい音引きを付けて「ヤンマー」と名付けられた。