ブランド・社名由来辞典TOP > サ行 >  > 「Sansan株式会社」の由来

「Sansan株式会社」の由来

このサイトにはプロモーションが含まれます
このエントリーをはてなブックマークに追加
Clip to Evernote

東京都渋谷区に本社を置く、インターネットサービス事業者で社内の名刺を一括管理できる、クラウド名刺管理「Sansan」及び名刺管理アプリ「Eight」等の企画・開発・販売を行なっている。

2007年に寺田親弘氏が創業した三三株式会社がその始まりで、2014年に現在のSansan株式会社に社名変更。

三三株式会社の由来は、6人経れば世界中の人は繋がっているという理論「六次の隔たり(Six Degrees of Separation)」。
近年は、技術の進歩により三次で十分とする意見もあることから、社名を三三とした。

 2014年の社名変更の際に「三三」をアルファベット表記に置換え社名に込めた意味を変更。 

「San」は日本人を呼ぶ時の敬称である「さん」を意味しており、英語の"Mr."や"Ms."にあたる「人」を象徴する言葉であることから、人と人="San"と"San"を繋げること、名刺という「ビジネスの出会いの象徴」を資産に変えるという同社のビジョンを表している。 

また、「さん(San)」は、"ありがとう(ARIGATO)""こんにちは(KONNICHIWA)"等と並び世界中で通じる日本語の一つである事から、この言葉のように「日本からグローバルに広がる、世界を変える新たな価値を生み出したい」という思いが込められている。

「Sansan株式会社」ロゴマークの由来・意味

創業当初から掲げる「ビジネスの出会いを資産に変え、働き方を革新する」というミッションのもと、「世界を変える出会い」を生み出そうとする同社の想いを改めて表現したもの。

赤いラインには、"世界を変える出会い"を生み出したい、という同社の想いが込められている。

関連リンク

「サ」に含まれるその他のブランド・社名