「トレンドマイクロ株式会社」の由来
このサイトにはプロモーションが含まれます

総合セキュリティ対策ソフト「ウイルスバスター」の開発・販売で知られている。
1988年(昭和63年)に台湾出身のスティーブ・チャン(張明正、現代表取締役会長)氏が米国ロサンゼルスにて創業し、翌年、株式会社ロンローインターナショナルネットワークスを設立。
1991年(平成3年)に同社の看板商品となる「ウイルスバスター」を開発し販売を開始している。
その後1992年(平成4年)に株式会社リンクに社名変更、1996年(平成8年)には、現在の社名となる「トレンドマイクロ株式会社」に社名変更している。
社名の由来は、時代の潮流に着いていくという意味での「Trend」に、創業時のコンピュータ業界で親しみある名称「Micro」を加えたもの。
企業理念を伝えつつ、顧客に覚えやすい社名をと、名付けられた。