「株式会社バッファロー(BUFFALO)」の由来
このサイトにはプロモーションが含まれます
社名は、同社(旧社名:株式会社メルコ)が1982年に発売した内蔵型プリンタバッファ(PCからの印刷指示をいったんメモリに蓄えてPCを即座に開放する機器)に由来しており、プリンタバッファの新製品を発売するにあたり、商品名・愛称を一般公募し、多数の応募の中から採用されたのが「BUFFALO(バッファ郎)」だった。
プリンタバッファを動物の 「バッファロー」になぞらえ、製品との語呂合わせの面白さとバッファローが力強く駆けるイメージが、同社の躍進するイメージにマッチし、製品ブランドとして採用された。
2003年に株式会社メルコから「BUFFALO」ブランドを事業会社の社名とし、株式会社バッファローに社名変更した。