ブランド・社名由来辞典TOP > サ行 >  > 「株式会社千趣会」の由来

「株式会社千趣会」の由来

このサイトにはプロモーションが含まれます
このエントリーをはてなブックマークに追加
Clip to Evernote
大阪市北区同心に本社を置く大手通信販売会社でカタログ販売・通信販売の「ベルメゾン」を運営している。

1953年に創業者の高井恒昌氏が、こけし人形の頒布販売を目的に「味楽会」を作り、1955年に味楽会を法人化し、株式会社千趣会を設立したのが始まりで、1984年5月には、大証2部、88年7月東証2部、90年9月東証、大証1部への上場を行っている。

社名の「千趣会」は、最初の頒布会商品である「こけし」を「こけし千体趣味蒐集の会」から仕入れることなった事に由来し、頒布会の名称をその"千"と"趣"の文字から『千趣会』と現会長の行待氏が名付けたもので、それがそのまま現在の社名になっている。

「株式会社千趣会」ロゴマークの由来・意味

企業ビジョンである「ウーマンスマイルカンパニー」と英小文字ロゴタイプで構成されており、そのビジョンと英小文字によるやわらかでしなやかなタイプフェイスに「くらしを軽やかに、女性の笑顔をもっとチャーミングにしていく」というメッセージが込められている。

関連リンク

「セ」に含まれるその他のブランド・社名