「コスモ石油」の由来
1986年に大協石油と丸善石油、大協と丸善の石油精製合弁会社だった旧コスモ石油の3社が合併して発足した。
サービスステーションは、全国3,768店舗を展開しており、そのうちセルフ式SSは1,004件(2010年3月現在)となっている。
「コスモ石油」の由来は、宇宙、世界、万有、秩序、調和などを意味する「コスモ=cosmos」と「国際人」「世界主義者」を意味する「コスモポリタン=cosmopolitan」。
複数あった候補の中から、国際的で新しいイメージを持った名前として名付けられた。