ブランド・社名由来辞典TOP > ア行 >  > 「mixi(ミクシィ)」の由来

「mixi(ミクシィ)」の由来

このサイトにはプロモーションが含まれます
このエントリーをはてなブックマークに追加
Clip to Evernote

東京都渋谷区に本社を置く、インターネットメディア開発、スマートフォン向けゲームアプリ開発などを手掛ける株式会社ミクシィの社名及び、同社が運営するソーシャルネットワーキングサービス(SNS)のブランド名。

1997年に創業者の笠原健治が東京大学在学中に IT系求人サイト「Find Job!」の運営を開始したのがその始まりで、1999年に法人化し「有限会社イー・マーキュリー」を設立。
2004年よりソーシャル・ネットワーキングサービスサイト「mixi(ミクシィ)」の運営を開始し大ヒットし、2006年に同サービスを事業展開の柱とすべく、社名を現在の「株式会社ミクシィ」へと商号変更した。

「mixi(ミクシィ)」の由来は、「交流する」を意味する「mix」と、「i」を「人」に見立てて組み合わせて作られた造語。
ユーザーが友人との関係性の中で刺激を受けあうことで、これまでの友情をさらに深めてほしい。
そして、これまでの友人関係から、さらに新しい友人を見つけ出してほしい、という願いを込めて名付けられた。

「mixi(ミクシィ)」ロゴマークの由来・意味

2011年8月にリニューアルされた3代目ロゴマークで、従来ロゴは、ロゴタイプ(文字)とロゴマークがセットになっていたが、新ロゴはそれぞれ単体で独立させた形となってている。

ロゴタイプは、PC、モバイル端末、スマートフォン等のディスプレイで表示された際に、輪郭が鮮明に表示される直線的な書体及び形へと変更。

吹き出しロゴは、他のサイト等で利用される機会が増えたことを考慮し、多様なカラーと調和しやすいナチュラルな色に変更されている。

関連リンク

「ア」に含まれるその他のブランド・社名