「プロミス」の由来
このサイトにはプロモーションが含まれます

同社が創業当時は、融資の条件として保証人や印鑑証明、近隣への聞き取り調査等が慣行化されていたが、これらを廃し、顧客とプロミスが、お互いに約束(プロミス:promise)を守ることによって、対等で明るい取り引きをしようという、ポリシーの象徴として命名された。
2012年に三井住友フィナンシャルグループとの間で株式交換を実施したことで同社の完全子会社となった際に、旧社名「プロミス株式会社」からSMBCコンシューマーファイナンス株式会社に社名を変更しているが、「これからも、今まで以上にお客様から信頼され、愛される企業として、より一層価値あるサービスを提供し続けていく」ことを「約束」とし、「PROMISE(プロミス)」をサービス・ブランド名として継続使用している。