「BMW」の由来
1916年に「ラップエンジン工業」と「グスタフ・オットー航空機工業」が合併して誕生した航空機用エンジンの製造メーカー「バイエリッシュ・フルークツォイクヴェルケ(Bayerische Flugzeug-Werke)」がその始まりで、1917年に現在の「バイエリッシェ モトーレン ヴェルケ(Bayerische Motoren Werke AG)」に社名変更。
1922年にバイエルン航空機製造会社と合併し、自動2輪メーカーへと転身。
1928年にアイゼナハ車両製作所を買収し、自動車メーカーへ参入した。
「BMW」の由来は、「バイエリッシェ モトーレン ヴェルケ(Bayerische Motoren Werke AG)」の略称。